 |
|
   |
| ■ |
信用力が高まります。 |
| ■ |
広く交流が図れます。 |
| ■ |
高度情報化への対応が図れます。 |
| ■ |
経営相談が受けられます。 |
| ■ |
紹介・斡旋が受けられます。 |
| ■ |
福利厚生の充実が図れます。 |
| ■ |
地域に密着したサービスが受けられます。 |
|
 |
|
   |
| ■ |
企業見学等への参加 |
| ■ |
貿易証明の発給 |
| ■ |
優良従業員の表彰 |
| ■ |
労働保険の事務代行(労災保険・雇用保険) |
| ■ |
各種講座の受講 |
| ■ |
講演会の聴講 |
| ■ |
経営相談 |
| ● |
マルケイ資金(無担保・無保証人) |
| ● |
県・市・政府系金融機関の各種融資制度 |
| ● |
税務・労務・創業・経営革新 |
| ■ |
専門家による経営相談 |
| ● |
経営全般・技術指導 |
| ● |
法律・特許 |
| ● |
店舗・工場診断 |
| ● |
商店街等の活性化支援 |
| ■ |
経営情報 |
| ● |
大和高田商工会議所会報を毎月無料送付 |
| ● |
全国商工名鑑の閲覧 |
| ● |
国内外取引照会 |
| ● |
調査資料の活用 |
| ● |
各種刊行物の閲覧 |
| ■ |
情報化への対応 |
| ● |
インターネットによる会員企業情報の発信 |
| ● |
インターネットを活用した各種情報の入手 |
| ● |
POS用統一バーコードの登録 |
| ■ |
優秀な人材の育成 |
| ● |
従業員教育講座(新入社員セミナー・簿記講座) |
| ● |
簿記・珠算・福祉住環境コーディネーターなど検定試験 |
| ● |
就職セミナー・企業ガイドブックの活用 |
| ■ |
交流 |
| ● |
会員名簿に掲載 |
| ● |
異業種交流・業種別部会活動への参加 |
| ■ |
各種共済制度への加入 |
| ● |
事業主および従業員の退職金共済 |
| ● |
倒産防止共済 |
| ● |
医療保障・個人年金への加入 |
|
 |
|
入会についてのお問い合わせは
大和高田商工会議所 総務課総務係まで |
|
|